9月16日(火)世田谷区議会第3回定例会 9月16日より10月17日まで開会 本会議にて公明党代表質問と一般質問
2008年9月16日 区議団ニュース
9月16日より始まった第3回定例会。まず、9月16日から3日間、本会議において、公明党を代表し代表質問に高橋昭彦政調会長。一般質問には、栗林のり子副幹事長、杉田光信議員、平塚敬二議員、岡本のぶ子議員、高久則男議員が質 …
8月20日(水)三軒茶屋駅頭にて 公明党区議団の街頭演説キャラバン 区・都・国の公明党の連携で横断歩道新設へ
2008年8月20日 区議団ニュース
区議団の街頭演説。三軒茶屋交差点に新設される横断歩道。公明党の国都区とのネットワークで取り組んだ成果としてこのほど決定しました。 視覚障害者の方からの要望を受け、区議団と中島義雄都議が鰐淵参議院議員とともに国土交通省 …
8月8日(金)区議団視察 群馬県太田市 テクノプラザおおた 産学官連携による共同開発と人材育成
2008年8月8日 区議団ニュース
太田市の産業政策、産学官連携について視察。諸星養一、板井斉、高橋昭彦、佐藤弘人、平塚敬二の5名。 今年開設した「テクノプラザおおた」では、産学研究棟、大学院研究棟があり、群馬大学工学部を誘致し、ものづくり教育に役立て …
8月7日(木)区議団視察 区民健康村 川場村 世田谷川場ふるさと公社
2008年8月7日 区議団ニュース
区議団5名(諸星養一、板井斉、高橋昭彦、佐藤弘人、平塚敬二)で世田谷川場ふるさと公社を視察。縁組協定の川場村との事業については、これまでも会派で大変興味をしめしているところ。区立の小学生5年生での移動教室だけでなく、 …
8月1日 区議団視察㈬ 岩手宮城内陸地震の一関市 震源地栗駒山近くの震災被害状況を視察 市野々原地区の復旧工事や橋の陥落箇所
2008年8月1日 区議団ニュース
震源地近くの被災状況を視察しました。「山が動いた」川がせき止められ池になってさらに二次災害の可能性が。川の仮設工事をしている市野々原地区、ここは畑だった。その向こうに川があり、この山はさらに先だったんですと。土砂災害の大 …