9月30日、決算特別委員会の初日を迎えました。
本日から10月14日までの15日間にわたり、各常任委員会所管毎の質疑が行われます。
本日は総括質疑が行われ、河村みどり議員、岡本のぶ子議員が登壇しました。

河村みどり議員

1.若者支援について
・まいぷれいす事業成果について
・児童館の拡充について
2.予防医療の強化について
・帯状疱疹、RSウイルスワクチン接種助成の導入について
・がん検診料の無償化について

岡本のぶ子議員

1.小中学校の多文化学習(体験機会)の強化について
2.区内事業者のDX推進について
3.税金の使い方の見える化について
4.まちづくりセンターの機能強化について

詳しくは 世田谷区議会動画(速報版)をご覧ください。

■ 今後の決算特別委員会開催日程と公明党世田谷区議団質疑開始時間(若干時間の前後がある可能性がありますので、あらかじめご了承くださるようお願い申し上げます。)
10月1日(水曜日)10時~ 企画総務委員会所管質疑 午前10時56分~午前11時52分
10月3日(金曜日)10時~ 区民生活委員会所管質疑 午前10時00分~午前10時56分
10月6日(月曜日)10時~ 福祉保健委員会所管質疑 午後4時45分~午後5時41分
10月8日(水曜日)10時~ 都市整備委員会所管質疑 午後4時15分~午後5時11分
10月9日(木曜日)10時~ 文教委員会所管質疑 午後3時11分~午後4時07分
10月14日(火曜日)10時~ 補充質疑・採決 午後3時00分~午後3時56分