10月9日(木)、決算特別委員会6日目。
本日は文教委員会所管分の審議が行われ、平塚けいじ議員、いたいひとし議員が登壇しました。
平塚けいじ議員
1.区立学校での脊柱側湾症検査について
・モアレ検査の導入
・専門医の治療につなげる仕組みの構築
2.探究的な学習の強化について
3.税に関する教育の充実について
いたいひとし議員
1.災害対策について
・区立尾山台中学生への雨水貯留施設整備
・学校施設への災害に関する情報共有
2.小1の壁(朝の見守り)の拡充について
3.不登校児童生徒の居場所として太子堂給食調理場や多様化学校での給食提供について
4.奥沢小学校のプール跡地を活用した奥沢図書館の整備について
5.まんがの魅力と教育への活用について
・北沢学園中学校での導入
・キャリア教育への反映
質疑の詳しい内容は議会録画中継にてご覧いただけます。
10月14日(火曜日)はこれまでの審議の補充審議が行われ、公明党からは、つがみ議員、福田議員が15:00〜15:56 に登壇します。